ツイート

 

v1.2.2の新機能

+ 多言語化を実験中です。既存の日本語と英語に加えて、中国語繁体字/簡体字、韓国語、フランス語、スペイン語、スウェーデン語、タイ語、インドネシア語、フィ
リピン語、ハンガリー語に部分対応しました(FacebookのTone Sphereコミュニティのみなさま、ありがとうございます)。
+ 下記の4曲が遊べるようになりました
Banvox feat.core mc - Open Your Eyes (Original Mix)
nanobii - pineapple spaceship
RANDO: - Out of your love (Exhaust Mix)
Sta - 千のクロマ
+ ちょっとマンガっぽいレッスン曲を導入しました
+ 爆発モーションのタイプが選べるようになりました
+ 判定キャリブレーションを追加
+ アバウト画面を追加
+ スフィアランクを追加。それに伴い旧隠しステージの出現条件をスフィアランク基準に変更
+ ロード中のピクチャを追加
+ STAGERにEasyステージを追加
+ ミドル、Aliceblue、already seen、Crossover、Hello World !!、Lovesick、Unified Chaosに新しいHardステージを追加(既存譜面はExpertに移動しました)
+ Negator、Finite、Unified ChaosとAliceblueのアルバムアートが一部新しくなりました
+ リザルト画面のリデザイン#2
+ ほとんど全楽曲の音源をリマスター及び微調整
+ Negatorの背景ステージをリマスター版に差し替え
+ Canopy on the Planetの背景ステージの外見的な微調整とアルバムアートの一部調整
+ 曲プレイ中のタイトルフォントの変更
+ スイーツホリックのタイトルフォント変更 (英語版のみ)
+ 難易度表記の再調整。Press/Startはレベル7.5、ソーラースフィアはレベル12が上限になりました
+ Aliceblue (Hard)、Crossover (Normal/Expert)、Finite (Normal/Hard/Expert)、Hello World !! (Normal/Expert)、Le Petit Prince (Normal/Hard)、Love sick
(Normal/Expert)、 ninth (Normal/Hard/Expert)、otome (Normal/Hard)、蒼天 (Normal/Hard/Expert)、Unified Chaos (Normal/Hard)、☆twinklesky☆
(Normal/Hard/Expert)の微調整。※Finite(Normal)に関しては理論値が上がりました
+ Conflict (Normal)の黒スライドを矢印スライドに変更
+ FLOAT MIND、Canopy on the Planetの判定位置調整
+ 一部ステージのスクロールスピード調整
+ twitterで日本語タイトルが喋れるように対応
+ おまけモードを追加……?

---

+ オートプレイ時に古い機種でも背景描画をスキップしないように変更
+ 理論値越えのスコアの上限オーバー分がトータルに反映されないように変更
+ オートプレイ時にノーミス音が鳴らないように変更
+ コンボ数表示をオフにしている時、アングルノートが動作しないバグを修正


Made by Sta Kousin
ご連絡は bit192@gmail.com まで

(c) Bit192 Labs / Sta Kousin